2024年の中国の春節は2月10日(土)〜2月17日(土)です。
「春節時に問い合わせが増えて大変な経験をしたことがある」
「中国輸入代行業者から春節期間は休業と言われたけど何をしていいか分からない」
そんなことを思っている無在庫販売をしている事業者の方は多いかと思います。
今回は、タオバオの春節時によくあるトラブルや春節に入る前にしておくべきことについて解説します!
中国の春節について
中国の春節は旧暦の正月のことで、春節期間中国は連休に入ります。
春節期間は、大勢の人たちが一斉に帰省をするので道路や公共交通機関は大混雑し渋滞が発生します。また、春節が終わると普段の生活に戻るための移動が行われたり、春節期間中に溜まっていた配送などが行われたりするので、春節明けは通常よりも交通が渋滞したり時間がかかったりします。
タオバオの春節時によくあるトラブル
タオバオの春節時によくあるトラブルは以下の通りです。
-
商品の配送が通常より遅くなる
-
商品が一部しか発送されない
-
配送に関する問い合わせが増える
それぞれのトラブルについて解説します。
商品の配送が通常より遅くなる
商品の配送が通常より遅くなるのはタオバオに限らず中国仕入れサイトを活用していれば起こります。春節期間前に購入した商品でも通常の配送期間よりも遅くなることがあります。
中国では春節期間は配送や検品作業などが一斉に止まります。そのためセラーから中国内倉庫、中国内倉庫から日本への配送の時間が通常よりも時間がかかるようになります。
検品時に問題があった商品の発送が遅れる
配送が止まるので検品を行うのも時間がかかるようになり、不良品かどうかや代替セラーを活用するべきかどうかの連絡が通常よりも遅くなります。
代替セラーを活用して再度検品を行うようにするとより時間がかかるようになります。
タオバオの不良品を減らす方法を知ることで、より早く商品をエンドユーザーに届けることができます。
配送に関する問い合わせが増える
商品の配送が遅くなることでエンドユーザーから商品の到着に関する問い合わせが増えるようになります。
ECサイトに記載している想定配送期間を大きく過ぎるとユーザーは不安に思うようになります。また、商品に魅力を感じてくれているユーザーでも想定配送期間よりも配送が遅いのでリピーターになってくれない可能性があります。
ユーザーにしっかりリピートしてもらうためにも、春節期間は次のことをするようにしましょう。
春節期間にするべきこと
タオバオで無在庫販売をしている事業者の方が春節期間にするべきことは以下の通りです。
-
仕入れ先が休業していることを事前に伝える
-
検品などによる代替商品の提案は素早く行う
-
想定配送期間より遅くなる場合は個別でメールを送る
春節期間にするべきことをそれぞれ解説します!
仕入れ先が休業していることを事前に伝える
春節に入る前に、SNSやECサイトの目につきやすい場所で仕入れ先が休業する旨を記載しましょう。
休業期間と再開期間、通常よりも配送が遅くなることを記載していればユーザーは通常よりも配送が遅くなることを認識してくれます。
事前に配送が遅くなることを知ってから購入するのと知らずに購入するのではユーザーの期待値が代わり、リピートしてくれるかどうかが大きく変わります。
休業期間が終わるまではECサイトに休業期間を載せておくようにしましょう。
検品などによる代替商品の提案は素早く行う
検品を依頼している事業者の方であれば、検品時に問題があれば代替商品を提案するべきかどうかや別のセラーから注文をするかの連絡が代行業者から来ると思います。
代行業者から連絡が来た際は、いち早くどのように対処するべきかの返答をするようにしましょう。
エンドユーザーに連絡をする必要があれば早めに連絡をすることがおすすめです。
想定配送期間より遅くなる場合は個別でメールを送る
春節が終わってから実際に配送や発注を再開できるようになると、配送が通常通りにできるユーザーや大きく遅れてしまうユーザーに分かれます。
配送が遅くなる場合、対象のユーザーにメールなどで連絡をするようにしましょう。
-
配送が遅れている旨
-
配送のどこに遅れがあるか
-
何日に届くか
上記の内容を送ることでユーザーはなぜ遅れていてあとどれくらいで商品が到着するかを知ることができます。
ユーザーが問い合わせをするより先にこちらから配送状況を伝えることで、顧客満足度を下げるのを防ぐことができます。
春節による配送や問い合わせのご相談受付中
今回は春節期間と春節によって起こるトラブルや対応すべき内容について解説しました。
春節が終わった後は商品の配送状況の確認やユーザーからの問い合わせに時間がかかると思います。
商品の配送が通常よりも遅くなってしまう分、先に対応をして顧客満足度を下げずに再度リピートをしてくれるような対応をする必要があります。
春節による商品の配送やユーザーへの対応に悩んでいたり困っていたり、どのように対応をしていいか気になる事業者の方はぜひCrossStockにご相談ください!